- 専業主婦でしかもブラック。でも家族にバレずにお金借りたい・・・
- 急な出費が・・専業主婦だけど貸してくれる金融機関はある?
急にお金が必要・・・でも専業主婦だとお金は借りるの難しい、と考える方も多いと思います。ましては過去に金融事故を起こしている金融ブラックリストだと、なおのこと審査通過が厳しいと思う方も多いと多います。実際のところはどうなのでしょうか?専業主婦の借入についてまとめます。
夫の同意があればブラックの専業主婦でもお金を借りれる
夫にはバレずに借りたい、と考えている方もいると思いますが、金融ブラック&専業主婦の方がお金を借りるには、配偶者(夫)の同意書が必要になります。
収入ゼロの専業主婦がお金を借りる場合、銀行系カードローンからの借入、もしくは消費者金融が提供している配偶者貸付制度を利用する必要があります。銀行系カードローンであれば夫に内緒で申込みできますが、金融ブラックの場合は審査を通過できません。配偶者貸付制度であれば、申込者(専業主婦)が金融ブラックであっても審査を通過できる可能性もありますが、配偶者貸付制度の利用は夫の同意書が必要です。
これらの理由により、金融ブラック&専業主婦の人が、夫にバレずに借入することはできません。夫に相談できる状況でしたら、金融ブラック&専業主婦であっても借入できる可能性はあります。
金融ブラックはNG!銀行系カードローンは専業主婦でも借入可能な金融機関
配偶者収入があれば、専業主婦でも安定した収入があると判断してくれる銀行系カードローンもあります。イオン銀行カードローンや楽天銀行カードローンなど、名前を聞いたことがある有名な銀行系カードローンも専業主婦に貸付しています。
銀行系カードローンによっては、50万円以下の借入でしたら収入証明書が必要ないので、配偶者(夫)にもバレずに借入できます。しかし、銀行法で貸付している銀行系カードローンの場合、過去に金融事故を起こした金融ブラックの人は審査通過が厳しいでしょう。現在しっかり稼いでいたとしても、金融ブラックの人は銀行系カードローンの審査に通りません。そのため、ブラック&専業主婦の人が銀行系カードローンから借入することはできないと考えられます。
配偶者貸付制度に対応している一部の中小消費者金融
アイフルやプロミスなど、CMでもおなじみの大手消費者金融については、審査基準が厳しいため、銀行系カードローンと同様、金融ブラックの人は審査を通過できません。
しかし、中小消費者金融は独自の審査基準を設けているため、ブラックでも借りれる可能性があります。かつ、配偶者貸付制度に対応している会社であれば、金融ブラック&専業主婦の人でも借りれる可能性があります。
しかし、前述したとおり、配偶者貸付制度を利用する場合、配偶者(夫)の同意書が必要になります。夫に相談できる人は、金融ブラック&専業主婦であっても中小消費者金融なら借りれる可能性はありますが、夫にバレず&金融ブラック&専業主婦という条件では借りれる会社はないでしょう。
審査激甘ファイナンスは存在する?中小消費者金融ならブラックでも借りれる可能性あり
中小消費者金融であれば、ブラックでも借りれる可能性があることを前述しましたが、そのなかで配偶者貸付制度に対応している中小消費者金融を紹介します。配偶者貸付となるので、配偶者の同意書の提出が必要です。金融ブラックや専業主婦の人が必ず借りれるような審査激甘のキャッシング・カードローンは存在しておらず、審査なしで誰でも借りれるような会社の場合、ヤミ金である可能性が高いでしょう。
配偶者貸付に対応してくれる消費者金融一覧
会社名 | 実質年率 | 限度額 | 融資スピード | ポイント |
14.959%~19.945% | 1万円~50万円 | 最短即日 | ①主婦やパートでも申し込み可能 ②73歳以下の安定した収入がある人なら高齢者でも申し込み可能 | |
キャネット | 12%~20% | 1万円~500万円 | 来店で即日対応 | ①専業主婦(夫)でも配偶者の年収を提示すれば借りられるかも ②個人事業主でも一定の収入があれば借入可能 |
ベルーナノーティス | 4.5%~18.0% | 1万円~300万円 | 最短即日 | ①初めての利用で14日間無利息 ➁最短30分で借入審査完了 |
専業主婦でもお金を借りれる!審査に通りやすい銀行系カードローン
ブラックかつ専業主婦でも借りれる中小消費者金融(配偶者貸付)は前項で紹介しました。
次は専業主婦でも借りれる銀行系カードローンを紹介します。50万円未満であれば収入証明書も不要のケースが多いようなので夫にバレずに借りれますが、申込者(専業主婦)が金融ブラックの場合は審査を通過できないでしょう。
paypay銀行カードローン
paypayの銀行カードローンは、初回借入日から30日間は利息0円なので、一時的に借りたい人に嬉しいですね。Paypayのアプリや口座を利用して借入・返済ができるので、paypay利用中に方にオススメです。
専業主婦なのですが、申し込みはできますか。 配偶者に安定した収入があればお申し込みいただけます。 引用元:paypay銀行
イオン銀行カードローン
イオン銀行カードローンは、イオン銀行ATMおよびローソンATMなら手数料無料で利用できます。また、審査は年中無休とのこと。審査完了後5日程度でローンカードが届くようですが、イオン銀行口座がある場合は審査完了後ローンカード受取り前に銀行口座への振込も対応してもらえるとのこと。ただし、銀行口座への振り込みは新規申込時の1回のみです。緊急時には嬉しいですよね。
カードローンは誰でも申込みできますか? 3.ご本人または配偶者に安定かつ継続した収入の見込める方。 ※ パート、アルバイト、自営業者、専業主婦(夫)の方は可、学生の方は不可。 引用元:イオン銀行
楽天銀行カードローン
楽天銀行カードローンは、借入で楽天ポイントを貰えます。多いときには30,000ポイントも。借入に利息はかかりますが、貰えるポイントは楽天市場や楽天トラベルで利用できます。さらに楽天会員ランクに応じて審査が優遇されるようなので、楽天商圏の方にオススメです。ローソン銀行やセブン銀行など、近くのコンビニATM(手数料無料)で利用できる点も◎。
カードローンにお申込いただける方 (1)満年齢20歳以上62歳以下の方(※1) ※1但し、パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下 引用元:楽天銀行
ひめぎんクイックカードローン
ひめぎんクイックカードローンを提供している愛媛銀行は地銀ですが、来店・口座なしでも申込みでき、Web完結なら30日間無利息です。ローソン銀行やセブン銀行の利用も月4回までなら手数料無料。地銀のカードローンですが、全く不便さを感じませんね。
ご利用いただける方 お申込時の年齢が満20歳以上満65歳以下で、安定した収入のある方(専業主婦・パート・アルバイトの方を含みます) 引用元:愛媛銀行
※地銀系カードローンは今後随時更新します。
【参考】配偶者貸付制度は総量規制対象外

貸金業法として、法律で定められている総量規制。多重債務に陥らないよう、年収の3分の1までしか借入できないよう制限されていますが、例外となるケースがあります。前述しました配偶者貸付制度については、総量規制の例外貸付に分類されています。
- 顧客に一方的に有利となる借換え
- 借入残高を段階的に減少させるための借換え
- 顧客やその親族などの緊急に必要と認められる医療費を支払うための資金の貸付け
- 社会通念上、緊急に必要と認められる費用を支払うための資金(10万円以下、3か月以内の返済などが要件)の貸付け
- 配偶者と併せた年収3分の1以下の貸付け(配偶者の同意が必要)
- 個人事業者に対する貸付け(事業計画、収支計画、資金計画により、返済能力を超えないと認められる場合)
- 新たに事業を営む個人事業者に対する貸付け(要件は、上記⑥と同様。)
- 預金取扱金融機関からの貸付けを受けるまでの「つなぎ資金」に係る貸付け(貸付けが行われることが確実であることが確認でき、1か月以内の返済であることが要件)
引用元:日本貸金業協会
5に記載のあるとおり、配偶者の同意があれば、配偶者と併せた年収で借入が可能であることが、日本貸金業協会ホームページでも解説されています。専業主婦の方だけでなく、パート・アルバイトで自身の収入では借入できない場合でも配偶者貸付を利用すれば借入できる可能性があります。
専業主婦の方で、銀行系カードローンの審査に落ちてしまった場合でも、配偶者貸付をしている消費者金融から借入できるかもしれないので、まずは相談してみましょう。
まとめ
金融ブラック&専業主婦の場合、夫にバレずにお金を借りることはできません。夫の同意があれば、借入できる可能性もあるので、相談できる方は検討してみてください。ブラックでない場合は、専業主婦でも借入できます。実は金融ブラックでない可能性もあるので、金融事故から年数が経っている方は、一度自身の信用情報を調べてみましょう。