アロー借換おまとめローンなら大手にはない独自審査も!口コミや借入のコツについて解説します

アローおまとめローン カードローン
  • 2社から借りているけど、追加で借りれない。おまとめローンって審査甘い?
  • キャッシングローンの管理がめんどくさいから一本化しようと検討中

複数の借入先があると、それぞれ返済日が違ったり、金利が高くなったりと毎月の返済が大変です。そんな悩みを解決するのが、ローンを1つにまとめる「おまとめローン」。2社以上で借入している人向けの商品です。

新しい金融業者から融資を受け、他社分を清算して借入先を1つにまとめるのでローンの管理がラクに。また、現在の金利より低い「おまとめローン」商品を契約すれば、毎月の返済負担や利息を減らせる可能性があります。用途が自由なフリーローンや、おまとめ専用商品を利用するという方法がありますが、ここでは「アロー借換おまとめローン」について、仕組みや注意点など知っておきたい情報をまとめます。

フリーローンを含めた消費者金融アローの詳細については、別ページでまとめています。危ない?ヤミ金?など口コミも見かけますが、正規の登録貸金業者となり、貸金業法に沿って審査や在籍確認のステップがあります。

おまとめローンキャッシングのメリット・デメリット

おまとめローンメリット

「おまとめローン」は消費者金融や労働金庫、銀行などで取り扱いがある商品で、通常のカードローンとは異なる専用商品です。今よりも金利が低いローン会社に乗り換える「借り換え」とは違い、基本的に返済専用となるので、おまとめローンの利用を開始すると、以降で新たな借入はできません。また、「カードローン」と「住宅ローン」といった異なるローンをまとめることはできない点にも注意しましょう。ここでは、「おまとめローン」を利用するメリット・デメリットについてまとめます。

メリット
  • 低金利になり利息を減らせる
  • 毎月の返済負担が軽くなる可能性がある
  • 返済の管理がラクになる

低金利になり利息を減らせる
おまとめローンの最大のメリットは、金利が低くなることです。一般的に、ローンは借入額が高いほど金利は低くなります。借入をまとめることにより借入総額が増えるので、今よりも利息が減る可能性があります。

毎月の返済負担が軽くなる可能性がある
前述の通り金利が下がることによって、毎月の返済額が減る可能性があります。ローン会社の返済シミュレーションなどで試算してみるとよいでしょう。ただし、完済までの返済期間が長くなると返済総額が増えてしまうこともあるので注意が必要です。

返済の管理がラクになる
借入先ごとの返済日が違うと返済準備が大変ですが、返済日が一つになるため管理がラクになります。返済日を選べる場合は、給料日後の設定にできますので、残高の心配などもなく安心です。

デメリット
  • 使用用途が限られる場合がある
  • 追加の借り入れができない
  • 完済までの期間が延びる

使用用途が限られる場合がある
消費者金融のおまとめローンは、使用用途が同じ消費者金融の無担保ローンのみに限られるなど、借入先によってまとめられない場合があります。商品の条件をよく確認し、場合によっては、使途が自由なフリーローンを選択するのもよいでしょう

追加の借り入れができない
通常のカードローンであれば限度額以内での追加借入が可能ですが、おまとめローンは基本的に追加融資を受けることはできません。これは、おまとめローンが返済を楽にするための返済専用商品であるからです。今後、新たな借入予定がある場合など、利用商品の増額・追加融資の条件をよく確認しておきましょう。

完済までの期間が延びる
おまとめ後に月々の返済額を減らすと、完済までの期間が延びてしまいます。完済までの期間が延びても毎月の返済額を減らしたいか、今まで同様の額を返済して完済を早めるか、トータル返済額もしっかり考慮して選択しましょう。

アローの借換おまとめローンはどんな商品?

次に、中小消費者金融「アロー」のおまとめローンについて説明します。アローには、借入目的を自分で決められるフリープランと、貸金業法に基づく借換おまとめローンがあります。

おまとめローンの融資限度額は200万円まで、返済期間は最長15年以内180回です。大手消費者金融は他社借入が3社あると審査通過が厳しい中、アローでは独自審査で他社借入4社まで申し込みを受け付けています。しかし、間口が広いものの審査が甘いというわけではなく、「他社借入遅延中」の方は契約できません。以下に、商品の概要・貸付条件を紹介します。

アロー借換おまとめローンの詳細

称号株式会社アロー
本社愛知県名古屋市中川区高畑二丁目144番地
登録番号日本貸金業協会 第005786号
商品名・貸金業法に基づく借換ローン
使途・貸金業者(みなし貸金業者含む)債務の借換え
対象年齢・満24歳~66歳
対象地域・全国
融資額・200万円まで(使途自由)
貸付利率・15.00%~19.94%(実質年率)
遅延利率・19.94%(実質年率)
返済方式・期間・回数・元利均等返済2~180回  ・最長15年以内 ※相談の上、返済回数を設定
返済日・任意設定可能 ※毎月5日,10日,15日,20日,25日、月末)
担保・保証人・原則不要 ※借換え対象責務以上の担保・保証人設定はなし
申し込み方法・ホームページから受付  ※電話申し込みはなし
必要書類・本人確認書類 ・収入証明書類  ※内容は要確認

最短45分のスピード審査と即日最短振込みがアローの強みです。事前に簡単診断シミュレーションもでき、アプリで申請し、Webで完結すれば郵送物も一切ありません。過去に自己破産や債務整理、過払い請求された方も相談可能(要審査)なのも大きなポイントです。

消費者金融アロー借換おまとめローンの口コミ・評判

独自審査をしてくれるアローのおまとめローン。実際の口コミや評判はどうでしょうか?

月々の支払額が減った

大手で断られたが申し込めた

「他社で断られたが借入できた」といった口コミもあり、独自の審査基準で審査してくれることがわかります。審査通過後には、月々の支払いが減るという嬉しいメリットも。

必要書類送付し、在籍確認後に否決された

他社の返済遅延中だと契約できない

在籍確認後に否決、という口コミもあり、審査基準は甘くはないようです。また、返済遅延を起こしていると、契約はできないことがわかります。

消費者金融アロー借換おまとめローンの審査・借入のコツ

  • 現在の状況を重視した独自審査
  • 現在の返済遅延はNG
  • 完済は短期間で

一般的な審査は、過去の履歴を重視する傾向にあり、支払遅延や自己破産歴などの経験がある人の場合、審査落ちの不安があるかもしれません。アローは大手の審査とは異なり、現在の状況を重視した独自審査をしています。他社借入件数の判断も間口が広く、大手否決の場合でも融資可能の可能性があります。過去の履歴に固執せず、申し込みを検討してみると良いでしょう。

ただし、借入希望の際に他社の返済遅延があると、現在の返済能力に問題ありと判断され審査落ちしますので注意しましょう。また、24歳未満の人や勤続期間が1年未満の人も申し込みができません。

申込み前の注意点※公式サイト引用

アローの金利は15.00%~19.94%と決して低くはありませんので月々の返済額と返済総額を把握し、完済まで期間を長期化させないこともポイントです。

消費者金融アロー借換おまとめローンは増額否決?いつから増額できる?

返済実績が半年以上は必要
「借入を増額してほしい」「再度利用したい」といった場合、アローでは改めて申し込みをし、審査を通過する必要があります。申し込みは増額・再利用の専用フォームから行います。
https://www.my-arrow.co.jp/form/entam.php

限度額増額・再利用の申し込み
増額や再利用は返済実績が半年以上は必要といわれており、この場合の「返済実績」とは遅延なく返済した期間を指します。新規申し込み時と比較し、収入などの返済状況が好転していれば審査通過の可能性が高くなりますが、他社借入を含めた返済遅延、収入減少などがあれば審査通過は厳しいと考えましょう。

まとめ

アローの貸金業法に基づく借換おまとめローンは、借換え対象となるローン残高の範囲内に限り、最高融資額は200万円まで融資可能です。柔軟な独自審査により、大手消費者金融で審査落ちした場合や、他社借入先が多い場合でも融資が受けられたという一方、返済遅延には厳しい印象です。金利は決して低くありませんので、短期完済できる借入の場合にオススメです。

error: コンテンツは保護されています。
タイトルとURLをコピーしました