- 初めてアイフルで借りようと思うけど不安。やばくないよね・・?
- アイフルの取り立てってやばいの?Twitterで見たんだけど。
初めての借入や、初めての会社から借入するときは不安になる人も多いはず。口コミを見ていると何やらやばそうな内容もあったり・・・。アイフルからの借入はやばいのでしょうか?取り立てなど解説します。
アイフルはやばい会社?正規登録貸金業者でもちろんヤバくない
アイフルはカードローンを手がける大手消費者金融で、TVCMでもお馴染みであり、知名度と信憑性がある消費者金融です。金融庁に登録されている正規の登録貸金業者であり、東証一部上場企業であるため、もちろんやばい会社ではありません。金融庁の登録貸金業者情報検索サービスを使うと、登録貸金業者を調べることができます。

金融庁に正規に登録されている登録貸金業者であり、アイフルカードローンは貸金業法を遵守して提供されています。貸金業法では金利や審査基準など取り決めの他、取り立てについても定められています。
貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たって、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。
引用:貸金業法第二十一条
要約すると、不適切な時間での電話や訪問、理由がないのに会社など自宅以外を訪問する、第三者に借金をバラす、他から借金して返済するよう要求する、身内や友人などに返済を要求したり返済協力を要求する、などこれらのような悪質・法外な取り立ては貸金業法で禁止されています。万が一返済を延滞してしまった場合でも、登録貸金業者の場合は貸金業法をしっかり遵守し、このような法外な取り立ては行われません。
また、知らない人も多いかもしれませんが、アイフルは過去に強引な取り立てが発端となり、倒産の危機に陥っています。それからは再発防止策や社員教育の徹底など行い、二度と法外な取り立てが行われないように対策しています。次項では、法外な取り立てが発端となった危機について解説したいと思います。
取り立て事件!?過去のアイフルはやばかった…

事実として、アイフルの取り立てが厳しい時期がありました。貸金業法改正前の2005年頃は、威圧的で強引な取り立てもあったようです。強引な取り立ては多くの人を追い詰め、社会でも問題視されるようになり、「アイフル被害者対策全国会議」が結成され、金融庁が調査を行いました。
調査結果を受け、全店舗に対して業務停止命令が下されました。20日間程度の長い期間、有人店舗だけでなく無人機やAMTも稼働停止となり、TVCMや広告が自粛され、大きな話題となりました。
グレーゾーン金利での貸付撤廃
当然ながらアイフルの業績は厳しいものとなりましたが、業務停止処分だけでは終わりません。貸金業法改正が進み、業界全体として大きな変革を迎えることになります。業界全体として、総量規制によって貸付金額が制限されるようになったり、グレーゾーン金利による貸付ができなくなりました。
2022年現在は上限金利18%(貸付金10万円〜100万円の場合)となりますが、当時は出資法に抵触しない18.0%~29.2%のグレーゾーン金利にて貸付されていました。総量規制により一人ひとりに貸付できる金額が減り、さらに金利が減ったため、各社の業績に大きな影響を及ぼしました。
消費者金融を追い込む過払い金請求ブーム
逆風は、業務停止処分やグレーゾーン金利撤廃だけにとどまりません。多重債務者問題が深刻化したことが起因し、裁判所よりグレーゾーン金利による貸付が違法とされる判決が下されました。違法と判決されたため、債務者は過去に払いすぎた利息を遡って請求することができるようになり、この「過払い金請求」についてはマスメディアでも大きく取り上げられました。
各社がグレーゾーン金利により貸付を行っていたため、消費者金融各社に対し、大量の過払い請求訴訟が起こされ、業界として大混乱を迎えました。過払い金を返金することになり、各社が赤字に転落。多くの消費者金融が倒産に追い込まれました。大手であっても乗り越えることが厳しい状況となり、プロミスやアコムは銀行との提携を進めました。当時業界最大手武富士とアイフルは独自路線を貫きましたが、武富士は過払い請求ブームに耐えることができず倒産してしまいます。
業績立て直し
アイフルも倒産寸前まで追い込まれましたが、徹底的なコスト削減を行い、今に至ります。希望退職者を募る大量のリストラ、TVCMなど広告費の大幅削減、有人店舗や無人機の縮小、これらの大々的なコスト削減はマスメディアでも大きく報道されました。総量規制の影響を受けない銀行系カードローンがライバルとして台頭する逆風もありましたが、2015年には取引先金融機関への返済も完済し、見事に業績を立て直しました。
アイフルは強引な取り立てが発端となった倒産危機を経験しているため、二度と法外となる強引な取り立ては行わないでしょう。業務停止が命令された当時より、二度と法外な取り立てが行われないように社員教育の徹底など対策を続けています。
返済しないとどうなる?電話…借金取りが家に来る?残高・利息や返済額
現在のアイフルの返済取り立ては、法外である厳しい取り立ては行われていません。しかし、もとは借りているお金。軽い気持ちで返済遅延し、延滞してしまうと後々大変なことになります。
以下、返済遅延に対する取り立ての流れを記載します。
- 電話にて返済予定の確認。
- 電話に出なければハガキや請求書など郵送物にて催促。
- 2~3ヶ月滞納すると、金融ブラックリストとなり、信用情報機関に登録されることに。
- 郵送での支払いに応じない場合など長期滞納まで発展した場合、契約解除&一括請求に。
- 一括請求に応じない場合、訴訟手続きに。裁判で財産差し押さえ処分が下され、所有物や給与の差し押さえに発展。
返済遅延している時にアイフルから電話があった場合、以下の用件の可能性が高いでしょう。
- 返済が遅れている旨の通知
- すぐに入金できるかの確認
- 入金する期日の設定確認
電話に応じない場合、請求書などの郵送物が届くようになります。これらの催促を放っておき、長期返済遅延に発展すると、金融ブラックリストとして信用情報期間に記録されることに。金融ブラックとなると、5年程度はクレジットカード作成など、他金融商品の審査にもマイナス影響が生じます。
長期返済遅延に発展し、それでも支払いに応じない場合、契約解除&一括請求に発展します。一括請求の支払いに応じない場合、いよいよ訴訟手続きに。訴訟手続きまで進むと裁判所から財産差し押さえ処分が下され、財産や給料の差し押さえに発展してしまい、同僚にカードローン返済遅延の事実がバレてしまうことになります。
返済が間に合わないとわかった時点で、自分から電話をしましょう。きちんと事情を説明して誠意を見せれば、親身な対応をしてくれるはずです。
金融ブラックとして記録されてしまう、訴訟されて財産差し押さえ処分となる、という手続きはアイフルの取り立てが厳しいわけではなく、どの消費者金融・金融機関の場合でも同じ流れとなるでしょう。また、返済遅延が発生した日から、遅延損害金が発生していることも、忘れてはいけません。
遅延損害金=延滞元金×遅延損害金利率÷365日×延滞日数
遅延損害金はこちらの式で算出できます。アイフルは遅延損害金利率20%となりますので、10万円を30日間滞納した場合、約1,643円が遅延損害金として上乗せされます。元金に対して、そこまで大きい金額とはなりません。
取り立てに関する評判。悪い口コミは本当…?
現在のアイフルの取り立てがヤバくないのはわかったけれど、実際のところはどうなのでしょうか?たくさんある評判・口コミのなかで、取り立てに関する評判をピックアップしました。

アイフル電話きた。2回も。日曜にも催促コールあるのね。滞納して1週間経ってないのに催促が早くなってきた
当たり前ですが、滞納するとしっかり電話がかかってきます。1週間くらいいいよね、と甘くみてはいけませんね。

アイフルから一括請求の催促ハガキ来た。延滞3ヶ月過ぎてるけど、ハガキにアイフル名は書いてなかった。4ヶ月過ぎてからかな。
滞納が長引くと、郵送での催促や一括請求に切りかわるのは手順どおりですね。アイフルからの郵送物であることがわからないようにしてくれている点には配慮が感じられます。

アイフル3ヶ月以上滞納したせいか返済額が一括返済額になってる。それにしても借りてる額が少ないせいか延滞しまくってるのに催促がメール数回とハガキ1枚だけ。
度重なる電話や訪問、郵送での催促など、法外な厳しい取り立ては行われていないようです。返済の滞納はもちろんよくないですが、厳しい取り立てがない点は安心できますね。
取り立てに関する評判より、法外な取り立てや威圧的な取り立てなど、過去のような厳しい取り立ては行われていないことがわかりました。万が一滞納してしまう状況となってしまった場合でも、この点は安心できますね。しかし、滞納すると遅延金が発生して損することになりますので、滞納しないように準備しましょう。
アイフルは便利すぎてやばい!誰にもバレない!?審査時間も早い!!

アイフルはやばい会社ではなく、安心して利用できる会社であることを説明してきました。安心して利用できるあびあい点が多数ありますので、ここで紹介します。
初回最大30日間利息0円
アイフルを利用するのがはじめての方は、最大30日間利息0円で利用することができます。30日以内に返済すれば利息0円で利用できるため、今月はピンチだけど給料日がきたらすぐ返済できる!、という人には嬉しいサービスですね。また、カードローンやキャッシングがはじめて、という人にも優しいサービスです。
バレずに借入可能
Webやアプリを利用することで郵送物なしで手続きが可能です。郵送物がないので、家族にバレずに借入できます。また、アイフルの在籍確認は原則として書類確認となるため、会社への電話連絡もありません。職場の人に怪しまれるのが心配だった人には嬉しすぎる審査フローですね。
郵送物なし、電話での在籍確認なし、ローンカードなしのカードレス利用もでき、誰にもバレずに借りたい人の要望に答えるサポート体制が用意されています。
審査時間や融資までのスピード感
もちろん申込み時間や借入金額などに左右されますが、審査時間・融資時間は「WEB申込なら最短25分」です。急な飲み会のお誘いなど、その日に急遽お金が必要になったときに頼りになりますね。
便利すぎてやばいアイフル!でも審査基準は厳しくてヤバい?
便利すぎてやばいアイフル。便利な分、審査基準は厳しいのでしょうか?
審査通過率(成約率)はホームページでも公開されており、2020年~2021年にかけては約40%の成約率となっていました。大手消費者金融の成約率は30%~45%程度のようなので、アイフルは高めの審査通過率であることがわかります。
一方で、総量規制オーバー、無職など収入がゼロの人、金融ブラック(過去に金融事故を起こした人)は審査通過が厳しいでしょう。これは審査基準が厳しくてやばいわけではありません。収入がゼロの人や総量規制オーバーの人への貸付については、前述した貸金業法に抵触してしまうため、登録貸金業者である消費者金融の立場として貸付することができません。金融ブラックの人は、返済能力について信用が低下している状況なので、大手消費者金融での借入はできないでしょう。
審査基準については、以下のページで年収別審査基準としてまとめています。審査について詳細を知りたい方は参考にしてください。
アイフルは良い意味でヤバい!カードローン申込み流れ
ここでは、Web申込みの流れを簡単に紹介します。
- アイフルHPから申し込み
- 審査結果連絡(電話もしくはメール)
- 本人確認書類の提出
- 契約手続き(スマホやPCから契約可能)
- アイフルカードの有無選択
- 借入
カードレスの場合は、スマホアプリを利用し、郵送物は一切ありません。カードありの場合は、受け取り方法を郵送か来店より選択できます。
Web申込み以外にも、電話やアイフル無人契約機での申込みも可能です。自身の利用方法にあわせて選択してください。
まとめ
アイフルは金融庁に登録されている登録貸金業者なので、やばい会社ではありません。貸金業法を遵守するのはもちろん、過去に厳しい取り立てが発端となり倒産危機に陥った経験があるため、二度と法外なやばい取り立ては行わないでしょう。期限内に返済できるよう計画的に準備してください。